ToMoLog’s blog

海外大学院について、ストックホルム大学院についてのあれやこれやをつづっていきます。皆さんの海外留学・スウェーデン留学のお供となれるようなブログを目指しています。

スウェーデン大学院関連

留学に持っていきたいもの

もうすぐ渡航の方も多いではないか!ということで、 こちら渡航前に読んでほしい記事第二弾です! 「留学先に何を持っていくべき!?」という疑問、結構地味に持っている方いらっしゃるのではないでしょうか? ということで、今回の記事はそんな疑問をお持ち…

医療保険のこと~スウェーデンの大学に行かれる方へ~

皆さんこんにちは!めちゃめちゃお久しぶりです!(毎回記事を書くたびにこれを言っている気がする笑)4月以来の3か月ぶりの更新ですね。実はこの3か月の間色々ありまして、 まずは無事に修士論文を終えました!やったね! 実は修士論文の執筆と同時に就職活…

スウェーデンの学生ビザの申請方法

皆さん4月になりましたね!そろそろ大学院申請の結果通知が届くころではないかと思います! スウェーデンの大学院に合格されたみなさん~!本当に本当におめでとうございます~!!(拍手) いや~本当によくやりました!すごい! おそらく今から怒涛の手続…

私がどうしてスウェーデンの大学院を選んだのか

こんにちは。スウェーデンでは最近すっかり日も短くなり、とうとう16:00までの授業を受け終わって外に出てみたらもう真っ暗!というような時期になってしまいました。 そろそろ冬に備えて色々心の準備をしておかなければと思っているところです。 以前北欧留…

大学院出願 スウェーデン編

お待ちされていた方は大変お待たせしました。今回からやっとスウェーデンの大学院編に入ります。 今回お話しするのは大学院出願の流れについてです。 博士課程はまた出願、選考方法が変わってきますので、こちらは主に修士課程のプログラムに出願しようと思…